はじめまして!長距離ブロック1年の京野遼河です。今回のブログでは自己紹介と合宿最終日の練習、今後の抱負について書かせていただきます。
【自己紹介】
名前:京野遼河
所属:学習院大学法学部政治学科1年
種目:5000m〜ハーフマラソン
5000mベストタイム:17'28"18
陸上競技は中学1年からはじめたので、今年で7年になります。高校の引退レースで出た5000mで2年生の後輩に20秒ほど負け、「先輩調子悪かったすね(^-^」と言われたのが非常に悔しくて、この部活に入ってリベンジを果たそうと入部しました!(その子は普段とてもいい子で、まったく悪気なく声をかけてくれました。自分が勝手に煽られたと感じた自意識過剰です。)そのため、まずは高校で出した自己ベスト更新と箱根駅伝予選会の標準切りを目指して日々練習を積んでいます!
【合宿最終日の練習内容と今後の抱負】
合宿最終日は短距離、中距離ブロックとマネージャーさん合わせて、200m8本のリレーを行いました。
また、リレーが終わった15分後に、2000m〜6000mのペースランニングを男子は行い、女子は1200mのクルーズインターバルを行いました。
個人としては、200m8本を全力で走ったあとのペースランニングは2000mで限界でしたが、どうにか4000mまで走れたので、少しずつ実力が上がっていることを実感しました。ただ6000mまでこなす先輩方も多く、中には追加で400mを行う先輩もいました。自分もチームの一員として活躍すべく、合宿が終わったあともしっかり練習をして、先輩たちと戦えるように頑張っていきます!
今回の合宿でチームの底力は大きく上がったと感じます。目標である箱根駅伝予選会までの2ヶ月弱、チーム一丸で出場を必ず勝ち取ります!
【自己紹介】
名前:京野遼河
所属:学習院大学法学部政治学科1年
種目:5000m〜ハーフマラソン
5000mベストタイム:17'28"18
陸上競技は中学1年からはじめたので、今年で7年になります。高校の引退レースで出た5000mで2年生の後輩に20秒ほど負け、「先輩調子悪かったすね(^-^」と言われたのが非常に悔しくて、この部活に入ってリベンジを果たそうと入部しました!(その子は普段とてもいい子で、まったく悪気なく声をかけてくれました。自分が勝手に煽られたと感じた自意識過剰です。)そのため、まずは高校で出した自己ベスト更新と箱根駅伝予選会の標準切りを目指して日々練習を積んでいます!
【合宿最終日の練習内容と今後の抱負】
合宿最終日は短距離、中距離ブロックとマネージャーさん合わせて、200m8本のリレーを行いました。
また、リレーが終わった15分後に、2000m〜6000mのペースランニングを男子は行い、女子は1200mのクルーズインターバルを行いました。
個人としては、200m8本を全力で走ったあとのペースランニングは2000mで限界でしたが、どうにか4000mまで走れたので、少しずつ実力が上がっていることを実感しました。ただ6000mまでこなす先輩方も多く、中には追加で400mを行う先輩もいました。自分もチームの一員として活躍すべく、合宿が終わったあともしっかり練習をして、先輩たちと戦えるように頑張っていきます!
今回の合宿でチームの底力は大きく上がったと感じます。目標である箱根駅伝予選会までの2ヶ月弱、チーム一丸で出場を必ず勝ち取ります!
コメント